鳥もも鍋

糖質制限メニュー再開

(写真をAKVIS Sketch for Mac(Homeスタンドアロン版)で水彩画に変換)

 

 今夜の私の夕食です。12月、1月と暴飲暴食に身を任せておりましたので、そろそろ身体を元に戻そうと思います。

 

 右側が鶏もも鍋。出汁と塩だけの味付けなんですが、噛むたびにじんわり食材の味がして、これがなかなかの風味であります。料理本でよく見る、「豚バラと白菜の重ね煮」の応用。というか、毎回豚肉ではしんどいので目先を変えてみました。本家より良いかも。

 

 左はご覧の通り冷奴。写真では既に半分食べてしまっていますが、1丁まるまるです。冷蔵庫から出してそのままよりも、パックから出すときに湯沸かし器のお湯でちゃぷちゃぷさせて、ちょっとぬるくすると大豆らしい味がしてベターです。

 

鶏もも鍋の作り方

 自分のためにメモ。

  1. 鶏もも一枚を半分に切ったのを2cm幅くらいに切って、酒を揉み込む。
  2. 白菜1/6を鍋の高さの幅に切り、固いところはさらに縦に7mm幅に切る。切った白菜は鍋の外周に並べる。
  3. その内側に鶏ももを並べる。
  4. 生姜をほんの少量、細切りにして鶏肉の上に置いておく。
  5. エリンギは縦十字に4等分して、鍋の真ん中に縦に置く。
  6. 鍋が満杯にならないくらいに出汁を入れる(我が家の場合はシマヤだしの素を5g×2袋、水を800ccくらい)。
  7. ポン酢をチョロっとかけて、塩も少々。あとでポン酢とか使わないので、ここで味をつけちゃいます。想像力を働かせてエイヤッと。
  8. ふたをして中火で沸騰させ、さらにふたをとって2〜3分も炊けばいいでしょう。
  9. 出来上がったら三つ葉を切って載せていただきますが、全体に薄味なところを三つ葉でぐぐっと味のポイントをつくりますので、かなり多めに入れます。今日は1束使いました。余らせてもしょうがないしね。

 

 旨いっす!